|
右京区の入浴記
店名 |
休日 |
営業時間 |
住所 |
お勧めコメント |
旭湯 |
金 |
14:30-0:30 |
西院東今田9-1 |
併設コインランドリーは朝8時からやっている |
太秦温泉 |
月 |
15:00-23:15 |
太秦多藪45(大映通り沿い) |
東洋のハリウッドにあるさっぱりと広々の浴場。 |
梅の宮湯 |
無休 |
14:00-23:00 |
梅津林口町5-68 |
なんとなく不思議な郊外型銭湯 |
御室湯 |
火・第3水 |
16:00-23:00 |
花園岡ノ本町7-1 |
水とタイルにこだわり銭湯 |
春日湯 |
月 |
16:00-23:30 |
西院坤町80 |
看板のない東京型?銭湯 |
京極湯 |
月 |
15:00-22:30 |
西京極西川町19 |
龍神が守る京都のはしっこ銭湯 |
京の湯 |
無休 |
14:00-0:00
日祝は8:00から |
梅津南上田47-1(梅津街道四条の梅津段町交差点下るローソン西入る) |
2004年8月大幅リニューアルオープン! |
黄金湯 |
木 |
15:00-0:00 |
西院西三蔵町9(西大路綾小路西一筋目角) |
西院の街角湯、こじんまりとした風情がある。 |
御所の湯 |
金 |
15:00-23:00 |
太秦安井北御所町4 |
鈴虫の音が印象的な住宅地銭湯 |
寿湯 |
日 |
15:00-23:00 |
西院西寿18-2(市バス西大路松原・中ノ橋五条下車、佐井西通万寿寺通角) |
工場群の中に憩いの銭湯 |
寿湯 |
月 |
15:00-0:00 |
山ノ内御堂殿町2 |
煙突眺める露天が最高、ビル銭湯 |
寿湯 |
金・第3木 |
15:30-23:00 |
嵯峨折戸町18 |
|
嵯峨湯 |
月・第23火 |
16:00-22:00 |
嵯峨天竜寺今堀町4 |
|
桜湯 |
水 |
16:00-22:00 |
嵯峨伊勢ノ上町24の1 |
|
昭和湯 |
金 |
16:00-23:00 |
太秦組石町28 |
何かが違う、どこかが違う、おもしろ銭湯 |
大門湯 |
第24火 |
15:00-1:00 |
西大路七条西300m北側 |
七条通沿いの最新型銭湯。 |
谷口湯 |
水 |
15:00-0:00 |
竜安寺斎の宮町24 |
魅力ギュッと凝縮コンパクト銭湯 |
蜂ヶ岡温泉 |
月 |
2004年6月廃業 |
太秦乾町13-6 |
端正な銭湯フォルムにほれなおす |
花園湯 |
金 |
15:00-0:00 |
花園木辻南20(妙心寺南門東に300メートル) |
落ち着いた商店街の小規模銭湯 |
花田湯 |
月 |
2003年1月廃業 |
佐井通り六角を下がり共産党の看板を西に入る |
良い具合にレトロ、こぢんまりとした岩水風呂がグッド、コインランドリー併設。 |
弁天湯 |
日 |
16:00-23:00 |
太秦安井藤ノ木町3 |
昭和中期の面影を残す銭湯 |
松の湯 |
日 |
15:00-22:30 |
西京極南大入町60 |
壁全面のモザイクタイル絵が絶品 |
山之内湯 |
火 |
14:00‐0:00 |
山ノ内山ノ下町14-2 |
住宅地の中に突然現れる駐車場完備の大規模銭湯。カウンターで飲める。 |
やしろ湯 |
木 |
15:00-0:00、土日祝6:00- |
太秦森ヶ前19-9(京福嵐山線蚕ノ社駅下車南へ) |
クアハウス風スーパー銭湯、お肌すべすべ。 |
鹿王湯 |
日 |
16:00-23:00 |
嵯峨北堀13(京福電鉄嵐山線鹿王院駅南に下る) |
素朴なレトロ銭湯 |
|
|
|