白山湯六条店の入浴記

所在地・交通 下京区新町六条下ル艮町893
休日 水曜日
営業時間 15:00-0:00(土日祝は朝7:00-)

印象・規模 2002年改装のビル銭湯、女湯に入りたい!! カラン15席、カランの水と湯がどちらもしっかり冷たい熱い。
湯船・お湯 中央に座りジェット風呂、電気風呂、深風呂の複合浴槽。深風呂は熱め、薬風呂はぬるめなど温度調節がしっかりと。
サウナ 脱衣場側に8名程度の遠赤サウナ、テレビ付き、マットを敷く。
水風呂 ライオンの口が上下に二つ、一つは修行系、もう一つはボトボト系。
ジェット風呂 中央に白湯の座りジェット2基、つちふまず、ふくらはぎというよりアキレス腱が刺激的。
泡風呂 浴室入って左に浅泡風呂。
電気風呂 中央にジーン型。
薬ジェット風呂 日替わり薬風呂は、中央浴槽と同じタイプのすわり風呂。私が行ったときはジッコウ、ここに座ったが最後、常連さんなかなか出てきません(笑)

感想

2004年6月の日曜日21時

白山湯六条店一条から十条まで条と名の付く通りで一番印象が薄いのが六条通りじゃないだろうか。つい先日も某大学院生から「え、六条通りってあるの? 聞いたことないよ」と言われたまげた。「(源氏物語の)六条御息所は知ってる」らしいのだが・・。そんな六条通りでも白山湯のある六条会商店街界隈は狭い道路に商店が軒を連ねるプチな魅力がある。堀川から六条通りを歩き、突き当たりの白山湯六条店で視界が開けるのはなかなかオツな散歩だ。


白山湯は看板がビッグ&ゴージャス、イケイケです。「天然名水」らしいっす。そういえばここらへん、地下水の水質がなかなかいいとのうわさ。向かいは理髪店で、隣がうどん屋さん、ここのカレーうどんの香りが風呂上がりの空きっ腹を刺激するんだまたこれが。


六条店は広域型の銭湯で駐輪スペースが豊富。車ごと屋上までエレベーターで上がって車を降り、靴を脱いでからエレベーターで一階まで下りてフロントにキーを預ける方式の駐車場も評判だ(私は車もないのに好奇心でエレベーターに乗ろうとした超不審者)。まず、のれんの向こうに自動ドア、玄関は、お、スロープが付いてバリアフリーでやんす。下足箱はサクラで100個以上あり、ブーツ用もありんす。


玄関から扉を隔ててフロントスペース、薄型テレビを見ながら待ち合わせできる。男湯は右側、というより変則的な位置関係、浴室は脱衣場の横に付いているようだ。脱衣場は天井が星マークの壁紙でポップな印象、非常に縦長でトイレに続く奧のスペースはマッサージチェアとドライヤー。「今週の薬用湯」と題して日替わりの薬用風呂の予定表が壁にはってある。


2段差を下がって浴室に入ると「おお!」、久々にカランがすべて客で埋まっているのを見たぞ繁盛繁盛。ということでサウナ、座る場所が上下2段の大型だが、注意書きのプレートに「カミソリ使用お断り」とある。不謹慎ながら私の頭の中は「ザ・ファン」のロバート・デ・ニーロ、おお恐い。


サウナと水風呂を繰り返していたらカランがあいたので体を洗う。横を見ると、さっき玄関に置いていた車いすの主とおぼしき老人の体を孫?ぐらいの少年が洗っている。その洗い方が堂に入ってて見てる人みんな、感心しきり。こうなるともう極楽ですな。浴室の壁は白系の大きめマーブルタイル、ノーブルな気分。上がる際の床シャワーもイイね。新しい銭湯で駐車場もあるので広域型かと思いきや、脱衣場に入ってくる人ごとに「まいど!」「早いやん」、常連の活気あふれる銭湯でした。


---------------------------------------


あれ、友だちと話してたら女湯には露天風呂があるみたいだ。


それ、女湯特派員、よろしく頼むぜ。・・、いわく「露天風呂にはトリの鳴き声やアラベスクのBGMが流れていて快適。120センチ深型の深風呂はジェットが付いてて、純粋に白湯の浴槽はなかった。横からジェットが噴いてる風呂(エステ風呂)があった。サウナの注意書きは「飲み物、塩、化粧品の持ち込み禁止」だった。みんな出るときに「お先に」って声を掛けあう常連さんばっかり、あと若い子も多かった。そうそう、浴室の入口に「携帯電話を持ち込まないで」と注意書きがあったけど、持ち込む人いるの?」とのこと。


う〜ん、全然違うじゃないか(笑)

白山湯は2002年7月に白山湯六条店としてリニューアルオープンしました。

そのリニューアルする前のレポートです。

所在地 新町六条下艮町893
休日 火曜日
営業時間 14:00-23:30・日祝12:30-23:30
湯上りの感想
規模・座席数 漢方励明薬湯併設のスーパー銭湯、24席。
普通の湯船 熱めの深い湯船、ぬるめの浅い湯船。
サウナ 10名程度、95度、テレビ付き、ヒターから直接熱が伝わるところはかなり熱くて良いです。
スチームサウナ 現在使用してません・2000年11月現在
水風呂 打たせ水2基あり、かなり広めです、子供なら泳げる。
寝風呂 2基あり。
薬用電気風呂 電気風呂に入浴剤が入っているのは珍しい。細かい固まるタイプ。湯はかなりぬるめ。
塩風呂 何となく普通の湯船のように感じてしまう、塩風呂。かなりぬるめ。
露天風呂 奥庭が夜ともなれば真っ暗になってジャングルの奥地の雰囲気、洞窟みたい。一見の価値アリ。
印象 2000年11月
新町六条にあるひときわ大きい建物に白色ネオンの白山湯、かなり目立ちます。ここは一階は普通の銭湯ですが、二階からは別に健康施設があります。
○2階・漢方励明薬湯
料金:平日一般1000・会員800・ゴールド会員700(日祝はそれぞれ200増)
時間:平日12:00-22:30・日祝11:00-23:30
○3階・アクアクラブ
時間:平日12:00-22:30・日祝11:00-23:30
マッサージ各種有り
この白山湯を突き当たりとして六条会という商店街が西に延びています。かなり狭い路地ですが堀川通までぼちぼち店が建ち並んでいます。
一見、銭湯門前町の様に感じてしまうのですが、すぐ南に東本願寺と西本願寺が控えているので本願寺文化圏の中にはいるのでしょう。

白色ネオン
白山湯の外観はビル。暖簾をくぐり靴を脱ぐのですが、常連さんは下駄箱に入れないところが多いのですが、ここはみんな下駄箱を使っているみたいです。
フロントは二階三階の受付を兼ねているので業務煩雑そうです。
そこで350円を払う。すると10円お釣りが。2000年10月から大体の銭湯は350円に値上がりしましたが、白山湯はまだ340円です。「別に安いのは問題ないし」とおっしゃってました。

脱衣場はフロントを抜けた奥、ロッカーのキーがないのがちょっと不思議でした。貴重品はフロントに預けましょう、警察もそういってます。
ビールとジュースの自動販売機、京都新聞を置いています。
自由ドアを押して浴室に入る。上の階があるので普通の銭湯のように天井に採光窓があって・・、というわけにはいきませんが、かなり広い浴室です。湯船の配置は普通の湯船が入り口付近にあって、あとは点在という感じでしょうか。
全体的に湯の温度がぬるい感じでゆったりと過ごすようになっています。サウナと水風呂が充実しているのでかなり長時間繰り返しているお客をよく見かけます。客層はまちまち。
露天風呂はかなり奇怪。面白いです。