大黒湯の入浴記

所在地 山端柳ヶ坪16-3(東大路北山下ル一筋目東入る、叡山電鉄線路沿い)
休日 月曜日
営業時間 16:00-23:30(時間厳守)
湯上りの感想
規模・座席数 こんな所に意外と大規模な銭湯が・・、コンテンツ豊富。19席+カランのみ8席。コインランドリー併設。
普通の湯船 とにかくひとつひとつの湯船が大きい。浅い湯船、深い湯船ともに。
サウナ 看板には「電気サウナ」と書いているが普通のサウナのこと。8名程度、テレビ付き、ログハウス風、125度(ほんま?)
スチームサウナ 4名程度、快適に熱い。良くないのは、効能書きに「普通のサウナと違い心臓に負担がなく、健康に良く、衛生的で・・」と書いていること。隣に普通のサウナ設置してるのに・・・。まあ、業者から配られた効能書きではあるのだが、「俺、いつも身体に悪いサウナに入ってたんか?」と突っ込んでしまう。
水風呂 大きめ
ジェット風呂 2基あり。
電気風呂 モミモミタイプ、ちょうど良いキツサ。
泡風呂 ジェット風呂と一緒の湯船の一角。
薬用泡風呂 バスフレンド使用、けっこうでかい。
印象 2000/05/18 雨の切れ間を狙ってバイク飛ばした。修学院付近にこんなに大きい銭湯があるなんて思いも寄らなかった。鈴成湯と言いこの大黒湯と言い、銭湯激戦区なのか? 
叡山電鉄の修学院駅がある東大路北山を下がり、一筋目?を東に入ると大黒湯はあるのだが、線路の隣ということもあり修学院駅から線路の上をスタンドバイミーしても行ける(しちゃだめよ、犯罪だから)。
かなりオリジナルな外観で銭湯の定型からは外れる。公民館タイプかな?ガソリンスタンド風の大きなヒサシが駐輪スペースの上にあったので、入浴中の土砂降りの雨にもバイクをぬらさないですんだのは感謝。カキ氷の自動販売機があり、ベンチに座って食べられるようになっている。開放的な構えである。ちなみに隣で観世流の謡曲仕舞の教室を兼ねているようである。
フロントを抜け、脱衣場に入ると「ほお―、意外とでかいなー」と。ソファーが長いのでくつろげるし、天井が現代芸術っぽく、ギザギザに波打っており、男女境の天井部には波紋の布を張っていてイカス?まあ、普段は気が付かないが。あと全体的にヘルシーな銭湯なんである。オムロンのかなり良い血圧測定器があったし、握力測定器も置いてある。浴室にも健康カレンダーが貼ってあった。
浴室は、細長く、奧になんとサウナが、乾燥、スチームと2つあり、これは珍しい。でも人気は乾燥サウナですな。とにかく浴槽がどれをとっても大きいので、さぞかしマイナスイオン効果があることだろう。湯の温度も、普通の湯船は熱く、ジェットなどはぬるめでどんな人でも気に入りそう。入ったのは夕方6時だったけど、老若男女結構入ってた。・・・いや、女の人がどのくらい入ってたかは知りませんけど、「老若男女」という言葉を使いたかったもんで、つい。

入浴中に雷雨が激しくなってきた。どうしよう、銭湯で時間潰そうかな?こういう時雑誌がある銭湯の方が良かったなと思うんだよね、ってちょっと贅沢かな。