さくら湯の入浴記

所在地 本町8-70(大和大路塩小路角)
休日 月曜日
営業時間 13:00-1:00 (日8:00〜)
湯上りの感想
規模・座席数 バリアフリーのスパッション銭湯。ビル型、フロント式、男湯右側、13席+島カラン6席。駐車場完備。
普通の湯船 浴室奧に大きな複合風呂、昨日によって個別に分かれている。まず出っ張った左側手前が浅風呂、左側奧が深風呂、その右がトルネードジェット、すわり風呂が2つ、電気風呂と並んでいる。脱衣場側に薬用泡風呂。
サウナ 露天側の別棟に、5名程度、テレビ付き。マット敷きだがぬるめ。
水風呂 露天、打たせ水付き。
ジェット風呂 土踏まずふくらはぎ刺激のイス式ジェットが2つ。
電気風呂 ドクドクたたき系、振動で波打つ。
トルネード風呂 5つの噴射口があるジェット。
薬用泡風呂 脱衣場側右に。
露天風呂 マンションの中庭風に。
印象

2004年8月 金曜日16時に再訪

さくら湯塩小路大和大路下ル東のお好み焼き屋「吉野」帰りでさくら湯による。ここのスジ、ホソ、油かす入りのミックス焼きがうまい。


さくら湯は交差点の北東の角にあるマンションの一階部分を使ったビル銭湯。交差点のはす向かいが1階がデイサービスセンターで2階がポルノ映画館「本町館」というナイスな組み合わせ。細かいところでは映画ポスターの横にほこらが窮屈そうに鎮座しているのが「女教師」のコピーとともに哀愁を誘う。向かいにはコインランドリーと美容室の銭湯立地。


鉢植えの植物が店先に並んでいるのがビル銭湯に愛想を加えている。自動ドアをくぐるとオシドリ下足箱が右横にあり靴を脱ぐのだが段差がない。最初は違和感を覚えたのだが、あとでバリアフリーだったことに気づく。靴を脱ぐとすぐにフロントがあり、その横はカウンターになっており、飲食品を提供。生ビールはキリンのドラフトマスターのようだ。カウンターの向かいの壁には西洋の風景が描かれており、その前にテーブルが2つ、テレビを見て、京都新聞をチェック。友だちの話ではフロントには猫が3匹いるらしいが、私は一匹しか確認できなかった。


男湯は右側、脱衣場に入るところにスーツロッカーがある以外は男女仕切り側に貸しロッカー、反対側にオシドリのロッカーという標準配置、籐ムシロがパネル式になってるのは珍しい。浴室前スペースは段差がない、店先からここまで一切段差がないのはすごい。浴室はビル銭湯なので天井が低いが奧の露天スペースとの仕切りがガラス張りなので開放感に問題なし。白マーブルの壁タイルに男女壁の上に丸くパステル調のモザイクタイルをのせており、その上にくもりガラスで向こう側は雲の絶間姫。


浴室配置は薬用泡風呂以外は奧に複合風呂があり、左右にカラン、中央手前に大きな柱にくっついて掛かり(上がり)湯の水槽があり島カランへと続く。奧に複合風呂一つというのはおもしろい配置、浴槽枠は黒御影で角には桶が乗るような円形の石をのせているのも特徴的。そんな斬新な浴槽の側面は豆タイルでモザイク、掛かり湯といい温故知新って感じな心遣い。奧の壁はけっこう凝ってるタイルで目のいい人は楽しめる。カランにはシャンプーとボディソープが備え付け、お好み焼き屋のあとにぶらりと手ぶらで寄れたのもこれがあるからなんだ。


体を洗ったら露天部分でゆったり、イスが4つで腰掛けて常連さんがアテネオリンピックに話を咲かせている。ここの壁は土壁風と砂利風で、さくら湯、壁とタイルに地味に凝ってるなあ。上のマンションから露天が見えそうなのはご愛敬、女湯は見えないからご心配なく。個人的にはドクドクの電気風呂がお気に入り。ここはガラス張りで日光が入ってくる、隣のジェット風呂の湯面にピチピチと細かい水滴が跳ねているのが日光に照らされて、マイナスイオン満載ってイメージ。昼間の銭湯は最高だわ。


脱衣場の壁には浴場組合を脱退した由を書いてあり、組合発行の入浴券は11月までしか使えないらしい。それに代わるサービスとしてさくら湯独自で10回入ると一回無料のポイントカードを発行している。バリアフリーに新しい試み、今後も注目の銭湯だ。


---------------------------------------


2000年8月
川端塩小路東入るというわかりやすいロケーション。しかし、私は今日、南区の船戸湯(吉祥院)に行くつもりで家を出て、一時間後、桜湯の前に立っていた。京都駅より南、堀川より西は道に迷う度100パーセント。地図はあらまほしきことなり。
ビルの二階より上はマンション、その名もスパッション。温泉の「スパ」と「マンション」を繋げたものなんだろうか。1999年改装ということで新しい。
自動ドアくぐり、フロント経て、ビールなど飲めるカウンター・ロビーを通り過ぎ脱衣場に。ロビーがくつろげる設計なだけに、脱衣場は殺風景ですね。スーツロッカーはあります。
籐ムシロが唯一特徴があって、50センチ四方のパネル式籐ムシロを使用している。また浴室内部にもツブツブ小丸タイルを多用しており、アクセントが付いており新しいだけでなくおしゃれな感じである。
浴室も新しくてシンプル文句なし。よって書くこともすこぶるシンプル少なし。
向かいにコインランドリーと理髪店。